ページ

2016年12月30日金曜日

耳をすませて秋の昆虫ハンティング


自然の中で遊ぶといえば、定番の虫取り。
でも、今虫を自由に思いっきりとれる森は減ってきています。
そこで今回は、里山(平地林)を貸し切って虫取りを思う存分できる活動をします。

今回は、虫取りの基本的な方法を学びながら楽しく、秋の里山を感じて頂けます。
活動に協力してくださるのは、玉川大学生物研究部の皆様。いっぱい聞けば、昆虫が大好きな博士(部員)から色々なヒントをもらえると思いますよ。

秋は、「耳をすませば」。耳をすませば色々な虫たちの声が聞こえてきますよ。
本活動の最後には、四季部認定虫取り検定が行われますので、どの位春のの昆虫の理解や虫取りが上手くできるようになったか、挑戦してみてください。


☆具体的な活動内容☆
①虫取りをする時の注意、マナー
②まずはやってみよう、虫取りにチャレンジ
③虫取り網の使い方、虫を捕まえるコツのお話
④簡単なお昼ご飯
⑤秋の昆虫ハンターにチャレンジ
⑥四季部認定虫取り検定


活動の目的
森の中で安全に優しく虫取りができるようになる。
秋の季節を感じる。


活動詳細
・日時:2017年4月日
・対象:虫取りに興味のある親子や、大人。
※年長さんから親子で活動に参加頂けます。小学校4年生以降はひとりで活動に参加頂けます。
・定員:15名程度(先着順)
・活動場所:ロッジ水野の森
・集合・解散場所:西武新宿線入曽駅
※参考:西武新宿駅より西武新宿線急行「本川越行」乗車~入曽駅まで、片道約51分大人410円
・集合時間:9時00分
・解散時間:15時00分
・参加費:①大人1人6500円+里山保全代(500円)、②小学生まで1人6000円+里山保全代(500円)
※保険や、会場までの交通費は別途で精算してください。

持ち物
・動きやすい服装・靴(化学繊維のみでできた服ではないことが望ましい。長ズボン着用必須。)
・帽子等のかぶるもの
・手袋(調理や里山で虫取りをする際に必要になります。)
・食器
・防寒具(野外での活動が主になります。また、里山の中に入る際のマダニ対策で長袖にする意味合いもあります。)
・水筒(1Lほど)

活動申し込みは、こちらから
※活動への申し込みのあたりまして、こちらを必ずお読みいただいた上でお申し込み下さい。

活動に対するお問い合わせは、こちらから

0 件のコメント:

コメントを投稿